ねずみ
またまた娘ネタです(^^;
宿題の音読で 『おむすびころりん』 を、読んでました。
『~~~ねずみの』 で止まり。
娘 「あんな!!教室のお外あるやんか!
そこにネズミの巣あるねんで!!!」
もちろん興奮気味に。
でも私は冷静に・・・ 「ネズミ?土に穴空いてんの?」
娘 「そうやっ!めっちゃ大きな穴があんねん!!
その穴に、虫取りアミを被せてある。
ネズミ出てきた困るやろ。」
きっと誰か1人はおむすび(ご飯)を入れることでしょう(笑)
それが、ネズミなのかモグラなのかは分かりませんが(^^;
娘はおむすびころりんを読んでて思い出し、しゃべり出し
一通りしゃべり終えると、また「おむすびころりん」を読み始めました(笑)
事務所移転のお祝いのアレンジメント
関連記事