2012年05月19日

5月のレッスン

5月のレッスン

写真で撮ると、平面ですね(--;

実物はもう少し奥行きもあって、凹凸もあって・・・


まっ、いいや(^^;


今回の花材は
スモークツリー ・ 赤バラ(ローテローゼ) ・ カラー(ウエディングマーチ) ・ 
デルフィニウム ・ ドラセナ(カプチーノ) ・ ナルコ


4月は可愛い系でしたので

5月は大人っぽく!

左から右に流れを作りました。

デザイン的なアレンジは、見た目より難しいんですよね。


今日は、2人の生徒さん一緒にレッスンしていただきました。

自分の作品以外を見るのって大切だと思います。

同じ花材だけど、同じようには出来上がらない。

それが面白いんですよねicon12


来月は6月!

私の中でテーマとデザインは決まっていますface02

生徒の皆さん、楽しみにしててくださいね(^^)


って、まだ今月のもしてない人ばっかり。

今日から1週間、Lessons Week なんです(^^;


今月も来月も楽しみにしててください♪




この記事へのコメント
今日は可愛い花束ありがとう( 〃▽〃)
ところで、レッスンの疑問です。花器はどうするのかなぁって不思議におもってたんだけど、持参するの??また詳しく聞かせてね♪5月のアレンジ個人的に大好きな色合いでした☆
Posted by hal at 2012年05月19日 18:02
halちゃん

こちらこそ、いつもご贔屓にして下さってありがとう。m(__)m

お答えいたします!
花器は指定のを購入していただきます。
増えて困らないように、2・3個を使い回してるよ。

今月の花材、halちゃん好みって意外かも(^^;
可愛い系がお好きかと。(^^:
今日の生徒さんが偶然にも 「カラーと赤バラ」が大好きらしく
かなりテンションUPで楽しくアレンジして、ご機嫌に帰って
いかれました(^^)
Posted by 遊花工房遊花工房 at 2012年05月20日 10:43
ありがとー!花器はあっても困らないし、自分でちょっと生けたいときにあらば便利だね♪
あたし基本シックな色合い大好きよ!!意外?!
ピンクは大好きだけど、赤バラとブルーと白と濃い緑の絶妙なバランスがたまらんデス★
Posted by hal at 2012年05月20日 16:16
halちゃん

花器あっても困らないけど、ありすぎると片付けるにかさばって困る(><)
私、今でこそ店で使ってるけど・・・(^^;

halちゃん、若いけど大人の色合いがお好きなのね☆
覚えておきま~す(^^)/(笑)
Posted by 遊花工房遊花工房 at 2012年05月20日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。