2012年05月31日
月末
今日で5月終わりですね。
6月って梅雨でジメジメ

今年はいつ梅雨に入るんですかね?
で、6月と言えば
ジューン・ブライド 「6月の花嫁」
もともとはヨーロッパの伝承です。
ヨーロッパの6月は、1年を通して一番雨が少なく良い天気が続くので
季節的環境が最も良いらしいです。
うん???
日本の気候と正反対・・・
日本の6月は最も雨の多い時期。
それでもヨーロッパ伝承のジューンブライドが人気(?)なんですね。
やっぱり幸せになりたい!!ってことですよね(^^)

自分らしく輝き続けたいもんです
6月って梅雨でジメジメ





今年はいつ梅雨に入るんですかね?
で、6月と言えば
ジューン・ブライド 「6月の花嫁」
もともとはヨーロッパの伝承です。
ヨーロッパの6月は、1年を通して一番雨が少なく良い天気が続くので
季節的環境が最も良いらしいです。
うん???
日本の気候と正反対・・・
日本の6月は最も雨の多い時期。
それでもヨーロッパ伝承のジューンブライドが人気(?)なんですね。
やっぱり幸せになりたい!!ってことですよね(^^)
自分らしく輝き続けたいもんです

Posted by 遊花工房 at 16:16│Comments(2)
│ご注文
この記事へのコメント
遊花工房さま。
ジューン・ブライドは、女の子の憧れですよね~
最近の気象はほんと読めないけど、
雨が降ったって、やりが降ったって、幸せな二人のラブパワーには勝てないですよね!
ジューン・ブライドは、女の子の憧れですよね~
最近の気象はほんと読めないけど、
雨が降ったって、やりが降ったって、幸せな二人のラブパワーには勝てないですよね!
Posted by りえる
at 2012年05月31日 22:31

りえるさん
憧れですよね~☆
私はあまり憧れなかったんですけどね(^^;
奈良の梅雨はホントに暑いしジメジメして
不快感100%でした(--;
信州はまだマシですね♪
りえるさんは何月に挙げられました?
私は、自分の両親と同じ 3月6日に挙げたんです。
なので親子で結婚記念日が同じ!です(^^)
仲良し夫婦で尊敬したい夫婦像とはかけ離れた
両親でしたけどね(^^;
最近の気象は異常です・・・
やっぱり地球が異常になってきてるってことですかね・・・
憧れですよね~☆
私はあまり憧れなかったんですけどね(^^;
奈良の梅雨はホントに暑いしジメジメして
不快感100%でした(--;
信州はまだマシですね♪
りえるさんは何月に挙げられました?
私は、自分の両親と同じ 3月6日に挙げたんです。
なので親子で結婚記念日が同じ!です(^^)
仲良し夫婦で尊敬したい夫婦像とはかけ離れた
両親でしたけどね(^^;
最近の気象は異常です・・・
やっぱり地球が異常になってきてるってことですかね・・・
Posted by 遊花工房
at 2012年06月01日 09:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。