2012年06月14日
新しい
芽がすくすく育ってます

こんな感じや、そんな感じに・・・

かまって欲しい子もいれば、かまって欲しくない子・・・
植物はそれを正直に(正直すぎるほど)成長で見せてくれます。
先生と生徒。これも相性ってので大きく左右される。。。
今までの人生でずっと生徒としての自分しかいなかったけど
今ではアレンジのレッスン・講習会をするにあたって 「先生」
という立場になるときもあります。
生徒の芽をすくすく成長させてあげることが先生の役割。
細かく指導して欲しい生徒さんと、そうでない生徒さん。
私は基本、手を出しません。(口は出しますが(^^;)
全て生徒さんにしてもらいます。
失敗しないと、失敗に気付かないと思うからです。
失敗することによって成長するんです。
成長するから楽しいんです!!
そんな指導ですが、まだ一人も辞められた方はおられません。
(お仕事の都合でお休みされている方は1名おられますが。)
逆にどんどん増えてます。
失敗しながらも楽しい時間を過ごして欲しい♪
悩みながらも達成感を味わって欲しい♪
失敗した子も、悩みながら頑張って作り上げた子を
自宅で誇らしげに飾って欲しい♪
それが遊花工房のフラワーアレンジメントのレッスンです

こんな感じや、そんな感じに・・・
かまって欲しい子もいれば、かまって欲しくない子・・・
植物はそれを正直に(正直すぎるほど)成長で見せてくれます。
先生と生徒。これも相性ってので大きく左右される。。。
今までの人生でずっと生徒としての自分しかいなかったけど
今ではアレンジのレッスン・講習会をするにあたって 「先生」
という立場になるときもあります。
生徒の芽をすくすく成長させてあげることが先生の役割。
細かく指導して欲しい生徒さんと、そうでない生徒さん。
私は基本、手を出しません。(口は出しますが(^^;)
全て生徒さんにしてもらいます。
失敗しないと、失敗に気付かないと思うからです。
失敗することによって成長するんです。
成長するから楽しいんです!!
そんな指導ですが、まだ一人も辞められた方はおられません。
(お仕事の都合でお休みされている方は1名おられますが。)
逆にどんどん増えてます。
失敗しながらも楽しい時間を過ごして欲しい♪
悩みながらも達成感を味わって欲しい♪
失敗した子も、悩みながら頑張って作り上げた子を
自宅で誇らしげに飾って欲しい♪
それが遊花工房のフラワーアレンジメントのレッスンです

Posted by 遊花工房 at 15:10│Comments(0)
│鉢花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |