2012年12月02日
講習会
本日、第一日曜日は定休させていただいています。
とは言っても、去年もご依頼を受けクリスマスリース講習会を
させていただいた地区の公民館へ。
今年は・・・
『プリザーブドフラワー クリスマスアレンジメント』
の講習会へ行っていました。

去年も大人数だったんですが今年も20名!
この地区の公民館活動が盛んなことに脱帽します
ご来店下さったお客様が
『公民館でするアレンジ行きたかったけど日程が合わなかったんです・・・』
と、嬉しい悲鳴を聞かせていただいたり・・・
そして、講習会の様子は。

年齢層は幅広く、皆さん楽しく作っておられましたよ
プリザのお花の色も自分で選び、キャンドルの色も、オーナメントも・・・
だから全く同じ物は2つとない、とっても素敵なアレンジメントが出来上がりました。
こうして講習会などによんでいただくことで、私自身も教わることが多く
そして繋がりが増えていく。
何から何まで、皆様に支えられ成長させていただいていることを
実感いたします。
本当にありがとうございました。m(__)m
とは言っても、去年もご依頼を受けクリスマスリース講習会を
させていただいた地区の公民館へ。
今年は・・・
『プリザーブドフラワー クリスマスアレンジメント』
の講習会へ行っていました。
去年も大人数だったんですが今年も20名!
この地区の公民館活動が盛んなことに脱帽します

ご来店下さったお客様が
『公民館でするアレンジ行きたかったけど日程が合わなかったんです・・・』
と、嬉しい悲鳴を聞かせていただいたり・・・
そして、講習会の様子は。
年齢層は幅広く、皆さん楽しく作っておられましたよ

プリザのお花の色も自分で選び、キャンドルの色も、オーナメントも・・・
だから全く同じ物は2つとない、とっても素敵なアレンジメントが出来上がりました。
こうして講習会などによんでいただくことで、私自身も教わることが多く
そして繋がりが増えていく。
何から何まで、皆様に支えられ成長させていただいていることを
実感いたします。
本当にありがとうございました。m(__)m
Posted by 遊花工房 at 12:12│Comments(0)
│プリザーブドフラワー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。